飲食店舗デザイン設計施行の有限会社スタジオムーンStudio Moon。繁盛店デザインならお任せください。

About us
2店舗目3店舗目と共に成長して行きたい
2店舗目3店舗目と共に成長して行きたい
私たちはクライアント様の想いを、
共有する事こそがもっとも重要と考えいます。
1店舗目、2店舗目、3店舗目、目標や状況も変わって行きます。
その時々の想いを汲み取りながら、
最善のデザインをご提案いたします。
Service & Price
物件アドバイス〜デザイン〜設計施工〜
物件アドバイス〜デザイン〜設計施工〜
物件選びのアドバイスからご一緒させていただきます。
これまでの経験値と情報力で、
可能な限りのサポートをさせていただきます。
費用に関しては一般的な目安をお知らせしますが、
愛を持ってご対応させていただきます!
Works
Works
業態や国内外を問わずお手伝いさせて頂きます
居酒屋、バル、レストラン、カフェ、様々な業態にご対応いたします。
また国内に限らず海外案件にも柔軟にご対応できます。
制作実績を掲載しておりますので、どうぞご覧ください。
◉紙舗直「擦文展」ワークショップ◉
【「たのしいね」にたのしく字を書こう】

沢山ご参加頂き、ありがとうございました!
万年筆、ガラスペン、筆、、、だけでなく
竹や枝、ふきのとうを筆がわりに使われている方もいらっしゃいました!

なんと即興音楽も始まったんです、、、!皆さんそれぞれの表現で楽しまれていました///
(写真を撮りそびれてしまいましたが、参加者様からケーキのサプライズも!)

『自由で』『たのしい』時間、空間でした◎
参加者の皆様、直さん、紙舗直スタッフの皆様、ありがとうございました!

_____

《紙舗直》
東京都・白山に店舗を構える。
店主・坂本直昭氏が描く「染描紙」。世界の手漉き和紙に唯一無二の技法で描かれ、一枚一枚から力強さを感じられる。

__________
◆open:11:00~18:00 
定休日:火曜、水曜
※祝日等の事情による変動、臨時休業あり。最新のインスタグラムをご確認くさい。

◆場所:千葉県南房総市吉沢402番地2
※Googleマップで「タスカケ」と検索ください。
※行き方は、インスタグラムのリール動画を参考にしてください。

◆注意点
①【会員制】となっております。ご来店時に¥500で会員カードをお作りいたします。(会員手続き時のみ現金可)1グループ1枚でご利用いただけます。次回来店時にご提示ください。
②作品・商品・飲食物等全てキャッシュレスとなっております。現金のご利用はできません。(会員手続き以外)あらかじめクレジットカードや交通系ICカード等をご用意ください。(チャージはできかねます。)
③駐車場は道路脇の砂利スペースとなります。お手伝いが必要な方はスタッフまでお声がけください。
④抱っこできるペットはご一緒に入店可能です。

ご不明点がございましたら、DMやお電話等でお問い合わせください。

#タスカケ
#tasukake 
#ギャラリー 
#南房総 
#千葉イベント
#南房総ドライブ
#南房総お出かけ
#擦文展
#紙舗直
#坂本直昭
#染描紙
#和紙
#擦文文化
#ワークショップ
#書くワークショップ
#土器

音楽:Walk
ミュージシャン:@iksonmusic
【4/3(木)〜4/27(日)開催!】
紙舗直「擦文展」

《縄文土器を知る人は多いが、 擦文土器を知る人は少ない。
平安、鎌倉時代の頃、北の地に引っ掻いた文様の土器があった。
「つるんとしてきれいだが、 おもしろくない。 
ものたりない、 俺たちは引っ掻くぞ。 
俺たちは俺たちであるために 引っ掻くんだ。」
かってにそんな声を想像する。
三十年来、声は止まない。 
止むどころか  己の生業の核になっている。   直   》

ダイナミックな文様たちが空間を彩ます!
坂本氏の止まることを知らない表現力、パワーをぜひご体感ください◎

※「タスカケ」とは、スタジオムーンが運営する「オリジナル作品・商品の展示販売」「企画展・フリマ・ライブなどのイベント開催」を行なっている、南房総市の里山にある“ギャラリーみたいな”拠点です♪
_____
◉ワークショップ◉ご予約受付中!
「たのしいね」にたのしく字を書こう

開催日時:4月6日(日)
午前の部:11時~12時/午後の部:14時~15時
参加費:3,500円(1ドリンク付)
定員:各20名/対象年齢:3歳~大人
予約:プロフィールのリンクから(電話・メールも可)
_____

《紙舗直》
東京都・白山に店舗を構える。
店主・坂本直昭氏が描く「染描紙」。世界の手漉き和紙に唯一無二の技法で描かれ、一枚一枚から力強さを感じられる。

__________
◆open:11:00~18:00 
定休日:火曜、水曜
※祝日等の事情による変動、臨時休業あり。最新のインスタグラムをご確認くさい。

◆場所:千葉県南房総市吉沢402番地2
※Googleマップで「タスカケ」と検索ください。
※行き方は、インスタグラムのリール動画を参考にしてください。

◆注意点
①【会員制】となっております。ご来店時に¥500で会員カードをお作りいたします。(会員手続き時のみ現金可)1グループ1枚でご利用いただけます。次回来店時にご提示ください。
②作品・商品・飲食物等全てキャッシュレスとなっております。現金のご利用はできません。(会員手続き以外)あらかじめクレジットカードや交通系ICカード等をご用意ください。(チャージはできかねます。)
③駐車場は道路脇の砂利スペースとなります。お手伝いが必要な方はスタッフまでお声がけください。
④抱っこできるペットはご一緒に入店可能です。

ご不明点がございましたら、DMやお電話等でお問い合わせください。

音楽:Pixels
ミュージシャン:Jeff Kaale

#タスカケ
#tasukake 
#ギャラリー 
#南房総 
#千葉イベント
#南房総ドライブ
#南房総お出かけ
#擦文展
#紙舗直
#坂本直昭
#染描紙
#和紙
#擦文土器
#ワークショップ
#書くワークショップ
#土器
◉紙舗直「擦文展」ワークショップ◉
【「たのしいね」にたのしく字を書こう】

沢山ご参加頂き、ありがとうございました!
万年筆、ガラスペン、筆、、、だけでなく
竹や枝、ふきのとうを筆がわりに使われている方もいらっしゃいました!

なんと即興音楽も始まったんです、、、!皆さんそれぞれの表現で楽しまれていました///
(写真を撮りそびれてしまいましたが、参加者様からケーキのサプライズも!)

『自由で』『たのしい』時間、空間でした◎
参加者の皆様、直さん、紙舗直スタッフの皆様、ありがとうございました!

_____

《紙舗直》
東京都・白山に店舗を構える。
店主・坂本直昭氏が描く「染描紙」。世界の手漉き和紙に唯一無二の技法で描かれ、一枚一枚から力強さを感じられる。

__________
◆open:11:00~18:00 
定休日:火曜、水曜
※祝日等の事情による変動、臨時休業あり。最新のインスタグラムをご確認くさい。

◆場所:千葉県南房総市吉沢402番地2
※Googleマップで「タスカケ」と検索ください。
※行き方は、インスタグラムのリール動画を参考にしてください。

◆注意点
①【会員制】となっております。ご来店時に¥500で会員カードをお作りいたします。(会員手続き時のみ現金可)1グループ1枚でご利用いただけます。次回来店時にご提示ください。
②作品・商品・飲食物等全てキャッシュレスとなっております。現金のご利用はできません。(会員手続き以外)あらかじめクレジットカードや交通系ICカード等をご用意ください。(チャージはできかねます。)
③駐車場は道路脇の砂利スペースとなります。お手伝いが必要な方はスタッフまでお声がけください。
④抱っこできるペットはご一緒に入店可能です。

ご不明点がございましたら、DMやお電話等でお問い合わせください。

#タスカケ
#tasukake 
#ギャラリー 
#南房総 
#千葉イベント
#南房総ドライブ
#南房総お出かけ
#擦文展
#紙舗直
#坂本直昭
#染描紙
#和紙
#擦文文化
#ワークショップ
#書くワークショップ
#土器

音楽:Walk
ミュージシャン:@iksonmusic
【4/3(木)〜4/27(日)開催!】
紙舗直「擦文展」

《縄文土器を知る人は多いが、 擦文土器を知る人は少ない。
平安、鎌倉時代の頃、北の地に引っ掻いた文様の土器があった。
「つるんとしてきれいだが、 おもしろくない。 
ものたりない、 俺たちは引っ掻くぞ。 
俺たちは俺たちであるために 引っ掻くんだ。」
かってにそんな声を想像する。
三十年来、声は止まない。 
止むどころか  己の生業の核になっている。   直   》

ダイナミックな文様たちが空間を彩ます!
坂本氏の止まることを知らない表現力、パワーをぜひご体感ください◎

※「タスカケ」とは、スタジオムーンが運営する「オリジナル作品・商品の展示販売」「企画展・フリマ・ライブなどのイベント開催」を行なっている、南房総市の里山にある“ギャラリーみたいな”拠点です♪
_____
◉ワークショップ◉ご予約受付中!
「たのしいね」にたのしく字を書こう

開催日時:4月6日(日)
午前の部:11時~12時/午後の部:14時~15時
参加費:3,500円(1ドリンク付)
定員:各20名/対象年齢:3歳~大人
予約:プロフィールのリンクから(電話・メールも可)
_____

《紙舗直》
東京都・白山に店舗を構える。
店主・坂本直昭氏が描く「染描紙」。世界の手漉き和紙に唯一無二の技法で描かれ、一枚一枚から力強さを感じられる。

__________
◆open:11:00~18:00 
定休日:火曜、水曜
※祝日等の事情による変動、臨時休業あり。最新のインスタグラムをご確認くさい。

◆場所:千葉県南房総市吉沢402番地2
※Googleマップで「タスカケ」と検索ください。
※行き方は、インスタグラムのリール動画を参考にしてください。

◆注意点
①【会員制】となっております。ご来店時に¥500で会員カードをお作りいたします。(会員手続き時のみ現金可)1グループ1枚でご利用いただけます。次回来店時にご提示ください。
②作品・商品・飲食物等全てキャッシュレスとなっております。現金のご利用はできません。(会員手続き以外)あらかじめクレジットカードや交通系ICカード等をご用意ください。(チャージはできかねます。)
③駐車場は道路脇の砂利スペースとなります。お手伝いが必要な方はスタッフまでお声がけください。
④抱っこできるペットはご一緒に入店可能です。

ご不明点がございましたら、DMやお電話等でお問い合わせください。

音楽:Pixels
ミュージシャン:Jeff Kaale

#タスカケ
#tasukake 
#ギャラリー 
#南房総 
#千葉イベント
#南房総ドライブ
#南房総お出かけ
#擦文展
#紙舗直
#坂本直昭
#染描紙
#和紙
#擦文土器
#ワークショップ
#書くワークショップ
#土器